十三夜のお饅頭
先週の17日、スーパーに買い物に行くとお饅頭が並んでいた。
十三夜?
十五夜は聞くけど・・・・、何も知らないタロウの母です。
お饅頭美味しそう、食べてみないとね。
家に帰ると、ご近所さんから手作りのお饅頭を沢山頂いた。
「十三夜のお饅頭作ったから・・・と。」
お月さん顔を出してくれるかな?
食べる前に・・・・・
丁度泊りに来ていた息子が、お饅頭を庭に移動し始めた。
一体何をするのか?
タロウの傍に飾ったよ・・・・。
なんだこれは?
美味しそう、届かない!
これでもか・・・・!!
何を撮っているのか?
これを撮りたかったの?
可哀そうなタロウ、匂いをかいだだけ・・・・・。
お饅頭の食べ比べ、大きいのが頂いた手作りのもの。
買って来たのも思ったより、美味しかった。
やはり手作りの方が美味しいよね、愛情こもっていますからね~。
来年は自分で作れよ(イヤ、作らないと思うョ)・・・・・。
十三夜?
十五夜は聞くけど・・・・、何も知らないタロウの母です。
お饅頭美味しそう、食べてみないとね。
家に帰ると、ご近所さんから手作りのお饅頭を沢山頂いた。
「十三夜のお饅頭作ったから・・・と。」
お月さん顔を出してくれるかな?

丁度泊りに来ていた息子が、お饅頭を庭に移動し始めた。
一体何をするのか?
タロウの傍に飾ったよ・・・・。





可哀そうなタロウ、匂いをかいだだけ・・・・・。
お饅頭の食べ比べ、大きいのが頂いた手作りのもの。
買って来たのも思ったより、美味しかった。
やはり手作りの方が美味しいよね、愛情こもっていますからね~。
来年は自分で作れよ(イヤ、作らないと思うョ)・・・・・。
- 関連記事
-
- 新米を食べる会 (2013/10/28)
- きりたんぽ鍋 (2013/10/27)
- 十三夜のお饅頭 (2013/10/23)
- 楽しかったネ!! (2013/10/23)
- 庭の秋 (2013/10/13)
スポンサードリンク

十三夜、聞くことはありますが、十五夜と同じように飾りつけたり
お団子作ったりするんですね。
風情がありますね。
私も、作らないですよ。(笑)
| **ばーばら** | 2013/10/23 16:50 | URL |